2004_picture | 2006_picture | 2007_picture | 2008_picture | 2009_picture | 2010_picture |
2011_picture | 2012_picture |
![]() 第31回近畿サイクリング フェスティバルin奈良 東大寺にて 奈良サイクリング協会 |
![]() 2005年11月13日 紅葉の古都をツーリング・・ 東大寺から若草山へ 協会の方(67歳)に先導 されサイクリングに出発 天気が良くて気分最高!! 西川(富)植林・坂 ・ 西川(正) |
![]() 第20回ツール・ドくまの2005 大嶺山脈行仙岳ヒルクライム 雨の中を激走8時間 150km完走!!日が落 ちた高田自然プールにて 最年長賞を受賞した 感激の植林 画像クリックで |
![]() 第二区の8.7kmはきつい 上り坂がつづく突然一人が ふらついて倒れてきた おかげで私も側溝に転倒 幸いケガはなかったので 遅れた数分をパワーアップ 46分で行仙岳にゴール。 次は第3区下り35km 画像クリックで |
![]() 第20回ツール・ドくまの2005 大嶺山脈行仙岳の下りは 急勾配,雨でブレーキが利 かない・左足が冷えたの で筋が痛い第四区最終の 46.9km完走できるか心配 の植林・・・ 調子のよい西川(正) |
![]() 第20回ツール・ドくまの2005 第一区58kmの千枚田休憩 ポイント33.8km付近にて バナナと飲料補給して 第二区ポイントへ もう疲れた・・植林 画像クリックで・補給風景 |
![]() くまの150kmレース前日 日本最長 297.7m 谷瀬のつり橋を渡る 西川(富)と植林 この後、十津川郷 温泉地温泉 滝の湯 露天風呂に入る |
![]() くまの150kmレースに向け 108kmトレニング 鍋谷峠にて クリックで西川(富) 花坂峠手前茶店にて |
![]() 王滝クロスMTB100kmレース 年代別60代 2位入賞 西川(富) クリックで100km完走後 |
![]() 長野県木曽 セルフディスカバリー王滝 MTB42kmレース前日の会場 画像クリックで 年代別60代 第3位入賞 表彰台(右)植林 これが最初で最後かも? |
![]() 大泉愛輪会の久保さん 100kmの予定が満杯で 42kmに変更、 スタートは一番前・・ しかしこの後、 パンク3回、待っている とは・・・ |
長野県木曽 王滝MTB42kmレース 崩れた地肌が丸出しの 危険な山道・・ おんたけ山をゆっくり 眺める余裕がない・・ |
![]() 長野県木曽 王滝MTB42kmレース AM7:00スタート前 |
![]() 長野県木曽 王滝MTB42kmレース 山の石が多くて危険な道 無理をすればパンクに 15km地点で記念写真 画像クリックで 激坂を上るウエバヤシ |
2005年9月4日![]() MTBの地道トレに最適・・ ここから牛滝山・葛城山 へ抜けられます。 |
![]() 20周年大会 全日本マウンテン サイクリング in 乗鞍 ヒルクライム22km 4000人以上AM7:30スタート クリック ゴール!! |
![]() スタート30分前 アップなしが少し心配 ウエバヤシ クリック スタート風景 |
![]() 晴天 乗鞍畳平ゴールまで あと約5km付近 (酸素が薄い!) |
![]() 乗鞍レースの帰り 22kmは素晴らしい 景色を見ながら下る!! 気温は10度前後と涼しい!! 激坂を下るのがまた楽しい!! |
![]() レース後表彰を待つ 大泉愛輪会メンバー 井原さんと本城さん |
![]() 乗鞍畳平付近にて 22km完走!! 61歳以上75人中21位 植林 |
![]() 乗鞍マウンテンサイクルレース 61歳以上の部で 3位と5秒差の4位入賞 西川(富) |
![]() 激走2時間!! 護摩壇山にて 花坂〜高野山〜護摩壇山 40kmコース 西川(富) |
![]() 花坂〜護摩壇山 トレーニングの藤浪 |
![]() グランドフォンin吉野 100km スタート前 左,、植林・右、山本氏 |
![]() グランフォンドin吉野 180km完走後 愛輪会本城さんと記念写真 |
![]() ヒルクライム大台ケ原 28km MTB 表彰式:西川(富) 堂々の3位入賞 |
![]() 乗鞍スカイライン激走後 平湯温泉にて クリック 新穂高温泉 露天風呂 |
![]() 乗鞍スカイラインレース 西川(富)3位入賞 |
![]() 乗鞍スカイライン激走後 平湯峠にて 大泉愛輪会メンバーと 記念写真 |
![]() 乗鞍スカイラインレース完走後 残雪の乗鞍にて・・ 西川(富) クリックで ウエバヤシ |
![]() 乗鞍スカイラインレース完走後 残雪の乗鞍にて・・ 無事完走のウエバヤシ クリックで 西川(富) |
![]() 乗鞍スカイラインレース 前日、新穂高の湯 無料露天風呂にて (お湯がぬるかった) |
![]() 乗鞍スカイラインレース 前日、雨の受付会場にて 西川(富)と大泉愛輪会の メンバー合流 |
ヒルクライムin おんたけ レース 年代別優勝!! 西川富雄 |
![]() ヒルクライムin おんたけ 激坂試走!の植林 後方に御岳山(標高2180m) 明日は決戦・・ |